クリニックの選び方①

都内には多くのクリニックがありますが、今回はクリニックの選び方をご紹介しようと思います。

 

まずホームページを確認。古くからのおじいちゃんおばあちゃんがやっているクリニック以外は最近ではホームページを持っています。

そこで院長の先生についての紹介があるかどうか、見てみましょう。多くの場合は院長プロフィール(これまでどこで働いていたか)が書かれています。一般的な開業は、医師免許取得後に研修医として2年働いたのちに、大学病院もしくは大き目の総合病院で数年専門的な分野で研鑽を積んで、その分野の専門医を取って、(更に数年働いてから)開業することが多いです。

ですので、医師免許を取って2-3年で開業しているクリニックでは専門的な診察、治療が受けられるとは考えられません。少なくとも専門医の有無は確認しておきましょう。

また、ときどきどこを見ても院長のプロフィールや医師の紹介が見当たらないホームページもあります。これは、経営者が医師を日替わりでバイトとして雇って運営しているクリニックが多いようで、どんな医師に診察を受けることになるか全くわからないのでなかなかリスキーです。

クリニックの中には週4は院長が診察、曜日によって違う医師が診察、というようになっている場合もありますが、その場合はあまり心配しなくてよいことが多いように思います。違う医師も日雇いではなく定期的に診察していることが多く、ある程度の医療の質が保たれると思われるからです。

 

続きはまた。